


>>ホーム

|
 |
 |



【第1章】 【第2章】 【第3章】 【第4章】 【第5章】 【第6〜9章、付則】


 |
第32条(会計年度)
本会の会計年度は、毎年4月1日に始まり翌年3月31日に終わる。

第33条(特別会計)
- 本会は、事業の遂行上必要があるときは、総会の議決を経て、特別会計を設けることができる。
- 前項の特別会計に係わる経費は、一般会計と区分して整理するものとする。
|


 |
第34条(規約の変更)
この規約は、総会において出席会員の3分の2以上の同意を得なければ変更することができない。
|


 |
第35条(事務局)
- 本会の事務を処理するために事務局を置く。
- 事務局には、事務局長1名を置く。
- 事務局長は、幹事会の同意を得て代表幹事が委嘱する。事務局長の任期は、第13条で定める役員の任期と同じとする。
- 事務局長は事務局の業務を総理する。
- 事務局の運営に関する事項は、幹事会の承認を得て代表幹事が別に定める。
|


 |
第36条(細則)
この規約に定めるもののほか、本会の運営に関して必要な事項は、幹事会の承認を得て代表幹事が別に定める。
|


 |
- 本規約は、平成9年6月12日(平成9年度の総会の日)から施行する。
- 本規約は、平成14年5月17日(平成14年度の総会の日)から一部改定する。
- 本規約は、平成15年5月16日(平成15年度の総会の日)から一部改定する。
- 本規約は、平成16年6月4日(平成16年度の総会の日)から一部改定する。
- 本規約は、平成21年6月12日(平成21年度の総会の日)から一部改定する。
- 本規約は、平成25年6月21日(平成25年度の総会の日)から一部改定する。
- 本規約は、平成30年4月13日(平成30年度の総会の日)から一部改定する。
|


|