


>>ホーム

|
 |
 |



【第1章】 【第2章】 【第3章】 【第4章】 【第5章】 【第6〜9章、付則】


 |
第27条(構成)
- 幹事会は、幹事をもって構成する。
- 監査役は幹事会に出席し、意見を述べることができる。ただし、議決には加わらない。

第28条(開催)
幹事会は、代表幹事が必要と認めたとき開催する。

第29条(招集)
幹事会は、代表幹事が招集する。

第30条(議決事項)
幹事会において議決すべき事項は、この規約で別に定めるもののほか、次のとおりとする。
(1)総会に付議すべき事項
(2)総会が議決した事項の執行に関する事項
(3)会員の入退会に関する事項
(4)総会議決事項以外の本会の運営に関する事項で、幹事会が必要と認めた事項

第31条(定足数等)
23条から第25条までの規定は、幹事会にこれを準用する。この場合においてこれらの規定中「総会」および「会員」とあるのは「幹事会」および「幹事」とそれぞれ読み替えるものとする。 |


|